新入荷 再入荷

昭和12年作»竹久夢二»加藤版画研究所の絵葉書»三猿文庫

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 21600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :61062086138
中古 :61062086138-1
メーカー 昭和12年作»竹久夢二»加藤版画研究所の絵葉書»三猿文庫 発売日 2025/01/31 11:49 定価 21600円
カテゴリ

昭和12年作»竹久夢二»加藤版画研究所の絵葉書»三猿文庫

ご覧いただきありがとうございます。☆値下げ致しました☆※竹久夢二『望郷』昭和12年(1937年)、加藤版画研究所より出版された、木版画大正美人集の絵葉書の中の1作品です。※希少な逸品です。※昭和9年(1934年)に創立した加藤版画研究所は、戦前・戦中・戦後に渡って意欲的に夢二作品を制作しています。紙、絵具、版木等に徹底的にこだわり、夢二作品の情緒性を最も忠実に伝える復刻版画として、出版当時より高く評価されています。【作者】:竹久夢二【作品】:葉書【技法】:彩色木版画【画寸】:(縦)13.9cm (横)9.1cm【額寸】:(縦)36cm (横)41cm(厚)7cm【版元】:加藤版画研究所【製作年】:昭和12年( 1937年)【状態】:やや傷や汚れあり【額装】:額装してお渡します。※ハガキの表⋅裏が見えるように透明のアクリルのフォトフレーム(縦18cm 横 13.5cm厚さ2mm)に入れて発送致します。ホルダー立てもお付け致します。( 木製 縦:20cm横:15cm)※三猿文庫諸橋, 元三郎, 1897(明治30年)-1989(昭和54年)福島県いわき市の三猿文庫とは、いわきの郷土資料だけでなく、いわき地方の新聞類、全国の近代雑誌創刊号、文学集等を収集したもので、故諸橋元三郎氏が私財で収集し、いわきにおける図書館として昭和中期に開館していたものです。3万点もの個人蔵書は、日本有数だそうです。(詳しくは、三猿文庫で検索してください。)※昭和13年から14年にかけて発行された、乃木希典(のぎ まれすけ)の2銭切手が貼ってあり、消印は 東京台東区郵便局昭和14年11月2日0時~8時に回収と読み取れます?※アンティーク⋅ヴィンテージ⋅にご理解のある方のご購入をお願いいたします。1000文字しか書けないので不明な点はコメントください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です